エコカーと言えばまだまだ、ハイブリッドカーが主流ですが、電気自動車も注目を集めています。
ハイブリッドカーも電気自動車も実はエコではない?!
なんて言ってる人もいますがその話はとりあえず置いておいて。。。
電気自動車はまだまだ高額!
とりあえず、電気自動車はまだまだ高すぎます。
選べる車種も少ないのが実情です。
電気自動車も一見環境に良いと言われていますが、電気を作るために発電所が稼働しているのを忘れてはいけません。
走行中は大気汚染の原因となる二酸化炭素(CO2)や大気汚染物質(NOx)等の有害な排出ガスを全く出しませんが、結局電気自動車に使っている電気は火力発電所等で発電しているわけですよね。
走行中に排出しないって文句は上手ですよね。
そもそも、CO2が本当に地球温暖化と関係あるのか?
そもそも、地球温暖化しているのか?
いろんな話があります。
このサイトは環境やエネルギーについて述べているサイトではないのであまり深く掘り下げませんが。
電気自動車の話に戻します。
とりあえず、電気自動車はまだ買いではありません。
電気自動車は車体価格も高い、選べる車種も少ない、インフラも整備されていない、走行距離も短い。
特にエアコンなどをつけると電気の消耗が激しいようです。
今のところ電気自動車を買う理由が見つかりません。
新しいもの好きの人以外は電気自動車を買う必要はないでしょう。